ライブプレゼンツ倶楽部「うらかた」のブログです。真剣に音楽と向き合っている人達を応援します。
プロフィール
Author:urakatayooji
初めまして、ヨージと言います。
企画ライブ「音蔵人(おんくらうど)」を主催しています。
ミュージシャン達が真剣勝負できる「器」を創造していきます。
カレンダー
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2015/10 (2)
- 2015/07 (2)
- 2015/03 (1)
- 2015/02 (2)
- 2014/12 (1)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (1)
- 2014/04 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (4)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (8)
- 2012/05 (7)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (8)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (10)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (6)
リンク
検索フォーム
QRコード

改めて告知させて頂きます m(_ _)m
以前このブログでご案内させて頂きましたが、
新しい「DOUZO」
その名も「茶処 DOUZO」が間もなくオープンを迎えます\(^^)/
新湊の内川にあった「カフェ DOUZO」は、古い蔵を改装し、大正時代の趣のお店。
新たにオープンする「茶処 DOUZO」は、元はお寿司屋さんだったお店で、昭和の香りが感じられます!
新たにオープンする「茶処 DOUZO」は、元はお寿司屋さんだったお店で、昭和の香りが感じられます!
オープンする日はまだ決まっていませんが、
オープンに先立って、こけらおとしライブを開催することとなりました!!
入場料はオーナーの思いから「無料!」
1オーダーといってもメニューが決まっていませんので「ドリンクのみ」となります。
他の場所で素晴らしいイベントが沢山開催される時期では有りますが、
是非是非ご来場願います m(_ _)m
絶対後悔させません!!
タブン・・・・・・(^^;
会場へのアクセスは・・・・
会場までの道順なんですが、高岡方面からは国道八号線の庄川を越えて3つ目の信号「朴木口」を左折。
富山方面からは「鏡宮高架橋」(道の駅新湊があるところです)を超えて一つ目の信号を右折。
ひたすら走って「万葉線の踏切」を渡ると「かぐら通り前」という交差点に出ます。
「かぐら通り前」の交差点を左折してすぐ左手が「茶処 DOUZO」です!
駐車場は3台までしか停めれないので、道路をはさんで向かい側の「北国銀行 駐車場」又は、近くの「北陸銀行 駐車場」をご利用ください。
富山方面からは「鏡宮高架橋」(道の駅新湊があるところです)を超えて一つ目の信号を右折。
ひたすら走って「万葉線の踏切」を渡ると「かぐら通り前」という交差点に出ます。
「かぐら通り前」の交差点を左折してすぐ左手が「茶処 DOUZO」です!
駐車場は3台までしか停めれないので、道路をはさんで向かい側の「北国銀行 駐車場」又は、近くの「北陸銀行 駐車場」をご利用ください。
google map(★印が茶処DOUZOです!)
当日はお店の前で「ニッパー」君がお出迎えします(^^)
スポンサーサイト