ライブプレゼンツ倶楽部「うらかた」のブログです。真剣に音楽と向き合っている人達を応援します。
プロフィール
Author:urakatayooji
初めまして、ヨージと言います。
企画ライブ「音蔵人(おんくらうど)」を主催しています。
ミュージシャン達が真剣勝負できる「器」を創造していきます。
カレンダー
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2015/10 (2)
- 2015/07 (2)
- 2015/03 (1)
- 2015/02 (2)
- 2014/12 (1)
- 2014/10 (2)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (1)
- 2014/04 (3)
- 2014/01 (2)
- 2013/12 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (1)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (2)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (3)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (4)
- 2012/12 (3)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (4)
- 2012/06 (8)
- 2012/05 (7)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (5)
- 2012/02 (8)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (4)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (10)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (6)
リンク
検索フォーム
QRコード

「音蔵人 Vol.18」無事に終わりました。
自画自賛で恐縮ですが、引き締まって聞き手の方に満足して頂ける素晴らしいライブだったと思います。
蔵の音は相変わらず素晴らしく、会場にいるすべての人を優しく包んでくれました。
今回をもちまして「音蔵人」ひとまずお休みさせて頂きます。
しばらくは、
音楽を愛する沢山の人に会ったり、
いろいろなライブを見たり、
(ドコカデウタワセテモラッタリ^^; )
して充電しようと思ってます。
そしていつか、蔵に相応しい企画を立案して、ここに帰ってきたいと思います。
その時は、どうかまた「音蔵人」を可愛がってください。
自画自賛で恐縮ですが、引き締まって聞き手の方に満足して頂ける素晴らしいライブだったと思います。
蔵の音は相変わらず素晴らしく、会場にいるすべての人を優しく包んでくれました。
ご来場してくださったお客様
出演者の皆さん
スタッフの真夜さん
本当にありがとうございましたm(_ _)m
出演者の皆さん
スタッフの真夜さん
本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回をもちまして「音蔵人」ひとまずお休みさせて頂きます。
しばらくは、
音楽を愛する沢山の人に会ったり、
いろいろなライブを見たり、
(ドコカデウタワセテモラッタリ^^; )
して充電しようと思ってます。
そしていつか、蔵に相応しい企画を立案して、ここに帰ってきたいと思います。
その時は、どうかまた「音蔵人」を可愛がってください。
ありがとうございました m(_ _)m
スポンサーサイト